みちのく民俗村のブログ

晩春~初夏の山野草の花が咲き始めました

2020.5.21

民俗村の,あちら こちらで「フデリンドウ」や「ウラシマソウ」そして「ギンラン」などが咲いています。

       

    

民俗村にアイドル登場!

2020.5.20

民俗村の巣箱でムササビがうとうと、よく見るとくりくり目玉で可愛いです。

 

みちのく民俗村 今日の桜

2020.4.15

南門のソメイヨシノは二分咲きぐらいです。

           

みちのく民俗村 今日の桜

2020.4.14

南門のソメイヨシノの蕾も開き始めました。

              

春は駆け足 パートⅢ

2020.4.9

ミズバショウはますます大きくなり、

水車小屋の横にはニリンソウが咲いています。

        

みちのく民俗村 今日の桜

2020.4.9

お待たせしました、桜の季節がいよいよ到来です。

南門のソメイヨシノはますます色付き、

園内のエドヒガンザクラやオオヤマザクラは一つ、二つと咲き始めました。

           

少々お待ちください!

2020.4.7

桜のつぼみも色づき始めました。

開花までもう少しお待ちください。

みちのく民俗村 南門のソメイヨシノです。

春は駆け足 パートⅡ

2020.4.4

今日も春の足音が・・・

ツバキ、カタクリ、そしてショウジョウバカマが咲いています。

 

            

春は駆け足!

2020.4.3

民俗村では、ミズバショウがようやく大きくなり

クジャクチョウが舞い、キブシや梅が咲き始め

春の息吹が日々駆け抜けています。

             

  

               

 

十月桜が満開です。

2020.3.26

木はまだ幼いですが十月桜が満開になり、

「シュンラン」や「ウスバサイシン」も咲き始めました。

 

 

        

最近の記事

過去の記事

▲上に戻る