イベント・催事 開催予告
-
12月4日(木) 13日(土) 18日(木)
「「12月はみたらし団子(2種類)と紅白上用饅頭」 和菓子 お菓子作り教室」
-
令和7年11月9日(日)
「小風呂敷を染めよう!開催」
-
11月6日(木) 13日(木) 20日(木) 29日(土)
「「11月は栗羊羹とがんづき」 和菓子 お菓子作り教室」
-
令和7年10月25日(土) 午前10時~12時
「10月 自然観察会 開催!!」
-
令和7年10月18日(土)~ 19日(日) 午前10時~午後4時
「展勝地秋まつり&みちのく民俗村まつり 開催!!」
-
10月2日(木) 11日(土) 16日(木) 23日(木)
「「10月はさつまいもまんじゅうとくりまんじゅう」 和菓子 お菓子作り教室」
終了イベントレポート
第34回 アラド寄席 三遊亭竜楽 独演会(終了しました)自主 事業
展勝地さくらまつり落語バラエティ
『第34回 アラド寄席
みちのく民俗村 三遊亭竜楽 独演会』 (終了しました)
東京小金井市ともご縁を結ぶ桜の名所に展勝地アラド寄席(国際派落語家)の竜楽師匠が江戸の風を吹かせます!
お子様連れ大歓迎!
詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
『展勝地”北上川と桜大路を望む絶景ポイント”陣ケ丘』
【期日】令和5年4月22日(土)
【時間】午前12時〜1時
【会場】陣ケ丘
竜楽&兼矢の落語トークショー
・小噺と落語を聴こう
・言葉のクイズに挑戦しよう(正解者に色紙プレゼント)
・村人参戦爆笑大喜利
〜料金無料〜
『旧小野寺家』
【期日】令和5年4月23日(日)
【時間】ひるまえ口演 午前10時半〜
ごごいち口演 午後1時〜
【会場】みちのく民俗村 旧小野寺家
さくらを見て江戸を聴こう
・開口一番 三遊亭兼矢
・長屋の花見 三遊亭竜楽
・お楽しみ一席 三遊亭竜楽
【料金】1,000円








