イベント・催事 開催予告 詳しくはチラシをご確認願います 「表千家 茶道講座開催」 令和7年5月25日(日) 「藍畑スタート!藍を学び苗を植えよう! 第1回ワークショップ開催」 令和7年5月25日(日) 「藍畑スタート!藍を学び苗を植えよう! 第1回ワークショップ開催」 令和7年5月5日(月) 「アラド乃怪談を開催!」 令和7年5月4日(日) 「誰でも楽しめる 特別お菓子教室を開催!」 令和7年5月10日(土) 15日(木) 24日(土) 29日(木) 「「5月はかしわもちとお茶もち」 和菓子 お菓子作り教室」 終了イベントレポート 「「2月は彼岸だんごとおはぎ」 和菓子 お菓子作り教室」 「旧暦で迎える民俗村のお正月」 「「1月はうぐいす餅と栗蒸しようかん」 和菓子 お菓子作り教室」 「「12月は芋ようかんと花びら餅」 和菓子 お菓子作り教室」 「「11月は上用饅頭とよもぎ大福」 和菓子 お菓子作り教室」 「「展勝地秋まつり・みちのく民俗村まつり」(終了しました)」 詳細はこちらをクリック 古民家で楽しむ「和賀大乗神楽」(終了しました)自主 事業 開催日:令和元年9月8日(日) (旧暦:8月10日) 修験の呪法を色濃く残す祈祷の舞 <岩手県指定無形民俗文化財> 令和元年9月8日、みちのく民俗村 旧小野寺家にて「和賀大乗神楽」様の公演が、多くのお客様にご来場いただき、盛況の内に開催されました。 古民家の中で、舞台公演とは一味ちがう神楽をお楽しみ頂けたことと思います。 暑い中ご来場していただきましたお客様、演者の皆様、そしてご協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。 来年もおたのしみに、お待ちください。 当日の様子