集い・出会う イベント、催事情報

夏休み 親子茶道教室を開催自主 事業

開催日:令和7年8月9日(土)

8月9日(土)『夏休み 親子茶道教室』を開催致します。

お申し込みは申し込みフォームからお願い致します。

→お申し込みフォームはこちら

 

詳しくはチラシをご確認願います

【日時】 8月9日(土) 

     夏休み 親子茶道教室

     10時00分~12時00分

【場所  旧今野家住宅

【対象  幼稚園年長さん ~ 小学校6年生まで
      ※対象年齢以外で参加したい方はお電話にて要相談)

【参加費】  2,000円(お菓子付き)

【持ち物】  ・白い靴下

【お問い合わせ・申込先】

  みちのく民俗村
  電話 0197-72-5067
   FAX 0197-72-5074

 →お申し込みメールフォーム

藍の葉っぱをたたいて染めよう! 民俗村の藍畑ワークショップ開催自主 事業

開催日:令和7年7月27日(日)

夏の日差しを浴びてぐんぐん育った藍の葉をトントンたたいてバンダナに染色します

7月27日(日)『藍の葉っぱをたたいて染めよう!』民俗村の藍畑ワークショップを開催致します。

お申し込みは申し込みフォームからお願い致します。

→お申し込みフォームはこちら

 

詳しくはチラシをご確認願います

【日時】 7月25日(日) 

     藍の葉っぱをたたいて染めよう! 

     10時00分~11時30分

【場所  民俗村内藍畑近くの林

【定員  15名(どなたでも参加できます)
      ※小学生以下は大人同伴

【参加費】  1,000円(材料代込み)

【持ち物】  ・新聞紙か古雑誌 ・空のペットボトル(500ml) 
       ・飲み物(水分補給)

【駐車場】  南門前をご利用ください

【お問い合わせ・申込先】

  みちのく民俗村
  電話 0197-72-5067
   FAX 0197-72-5074

 →お申し込みメールフォーム

「7月は抹茶の水まんじゅうとくずきり」 和菓子 お菓子作り教室自主 事業

開催日:7月5日(土) 10日(木) 19日(土) 24日(木)

7月5日(土)、10日(木)、19日(土)、24日(木)、講師に「オラド・ヤ・ルーべ」の代表 阿部 明さんをお迎えし、和菓子 お菓子作り教室を開催いたします。

6月5日(木)、12日(木)は「抹茶の水まんじゅう」、19日(土)、24日(木)は「くずきり」を作ります。

お申し込みは申し込みフォームからお願い致します

 

→お申し込みフォームはこちら

 

詳しくはチラシをご確認願います

【日時】

 7月5日(土)、10日(木)、19日(土)、24日(木)

【開催時間】  

 10時~12時

【会場】
 みちのく民俗村内 体験厨房

【参加費】
 1,500円(材料費込み)

【講師】
 オラド・ヤ・ルーべ
 代表 阿部 明

【定員数】
 10名

【お問い合わせ・申込先】

  みちのく民俗村
  電話 0197-72-5067
   FAX 0197-72-5074
 →お申し込みメールフォーム

フラワーアレジメント教室 6月開催!自主 事業

開催日:令和7年6月28日(土) 午前10時~12時

6月28日(土)10時~12時

フラワーアレジメント教室 を開催します

お申し込みは申し込みフォームからお願い致します

お申込みフォームはこちら

 

詳しくはこちらをご覧下さい

 

【日時】  6月28日(土)  午前10:00~12:00

【集合】  みちのく民俗村 旧菅原家

【料金】  3,000円

【定員】  10名(小学生以下は保護者同伴でお願いします)

【持ち物】
・メモ ・筆記用具 ・ふきん(タオル) ・エプロン ・フロリストナイフ (任意) マチがある袋 ・園芸バサミ(フォームより有無を入力下さい)      


【お問い合わせ・申込先】

  みちのく民俗村
  Tel 0197-72-5067

  お申込みフォームはこちら

和紙を染めてウチワを作ろう! 開催自主 事業

開催日:令和7年6月29日(土) 午前10時~11時30分

6月29日(日)10時~11時30分

【みちのく民俗村の藍畑 ワークショップ】
~夏に涼風を~ 和紙を染めてウチワを作ろう! を開催します

お申し込みは申し込みフォームからお願い致します

お申込みフォームはこちら

 

詳しくはこちらをご覧下さい

 

【日時】  6月29日(日)  午前10:00~11:30

【集合】  みちのく民俗村 小野寺家

【料金】  1,000円

【定員】  15名(どなたでも参加できます)

【持ち物】
・はさみ ・染まってもいいタオル2枚

【駐車場】 南門前

 

 【お問い合わせ・申込先】

  みちのく民俗村
  Tel 0197-72-5067

  お申込みフォームはこちら

第9回 自然観察会 開催自主 事業

開催日:令和7年6月21日(土) 午前10時~12時

村内の初夏に咲く草花を訪ねてみませんか?

6月21日(土)10時~12時

第9回 自然観察会を開催します

お申し込みは申し込みフォームからお願い致します

お申込みフォームはこちら

詳しくはこちらをご覧下さい

 

【日時】  6月21日(土)  午前10:00~12:00

【集合】  みちのく民俗村 案内所

【料金】  500円

【持ち物】
・歩きやすい靴 ・雨具(突然の雨に備えて) ・飲み物/ストック(必要な方のみ)

【講師】 民俗村ネイチャーアドバイザー 鈴木 清明

【お問い合わせ・申込先】

  みちのく民俗村
  Tel 0197-72-5067

  お申込みフォームはこちら

▲上に戻る