イベント・催事 開催予告
-
11月6日(木) 13日(木) 20日(木) 29日(土)
「「11月は栗羊羹とがんづき」 和菓子 お菓子作り教室」
-
令和7年10月25日(土) 午前10時~12時
「10月 自然観察会 開催!!」
-
令和7年10月18日(土)~ 19日(日) 午前10時~午後4時
「展勝地秋まつり&みちのく民俗村まつり 開催!!」
-
10月2日(木) 11日(土) 16日(木) 23日(木)
「「10月はさつまいもまんじゅうとくりまんじゅう」 和菓子 お菓子作り教室」
-
令和7年9月20日(土) 午前10時~
「みちのく民俗村 自然観察会 開催」
-
令和7年9月28日(日) 午前10時~12時
「フラワーアレジメント教室 9月開催!」
終了イベントレポート
「11月は栗羊羹とがんづき」 和菓子 お菓子作り教室自主 事業
11月6日(木)、13日(木)、20日(木)、29日(土)、講師に「オラド・ヤ・ルーべ」の代表 阿部 明さんをお迎えし、和菓子 お菓子作り教室を開催いたします。
11月6日(木)、13日(木)は「栗羊羹」、20日(木)、29日(土)は「がんづき」を作ります。
お申し込みは申し込みフォームからお願い致します

【日時】
11月6日(木)、13日(木)、20日(木)、29日(土)
【開催時間】
10時~12時
【会場】
みちのく民俗村内 体験厨房
【参加費】
1,500円(材料費込み)
【講師】
オラド・ヤ・ルーべ
代表 阿部 明
【定員数】
10名
【お問い合わせ・申込先】
みちのく民俗村
電話 0197-72-5067
FAX 0197-72-5074
→お申し込みメールフォーム
10月 自然観察会 開催!!自主 事業

【日時】 10月25日(土) 午前10:00~12:00
【場所】 みちのく民俗村 体験厨房
【料金】 500円
【持ち物】
・歩きやすい靴 ・雨具(突然の雨に備えて) ・飲み物/ストック(必要な方のみ)
【講師】 民俗村ネイチャーアドバイザー 鈴木 清明
【お問い合わせ・申込先】
みちのく民俗村
Tel 0197-72-5067
展勝地秋まつり&みちのく民俗村まつり 開催!!自主 事業
展勝地秋まつり&みちのく民俗村まつりを開催します!
10月18日(土)~ 19日(日)午前10時~午後4時
民俗村では・・・
音楽イベント&体験教室&芸能公演 etc
展勝地では・・・
フリーマーケット&キッチンカー
蚤の市・クラフトキッチンカー
ティラノサウルス運動会
ディスクゴルフ体験
等など!
お楽しみがたくさんです
たくさんのご来場をお待ちしております

【日時】 10月18日(土) ~19日(日) 午前10時~午後4時
【お問い合わせ・申込先】
みちのく民俗村
Tel 0197-72-5067
「10月はさつまいもまんじゅうとくりまんじゅう」 和菓子 お菓子作り教室自主 事業
10月2日(木)、11日(土)、16日(木)、23日(木)、講師に「オラド・ヤ・ルーべ」の代表 阿部 明さんをお迎えし、和菓子 お菓子作り教室を開催いたします。
10月2日(木)、11日(土)は「さつまいもまんじゅう」、16日(木)、23日(木)は「くりまんじゅう」を作ります。
お申し込みは申し込みフォームからお願い致します

【日時】
10月2日(木)、11日(土)、16日(木)、23日(木)
【開催時間】
10時~12時
【会場】
みちのく民俗村内 体験厨房
【参加費】
1,500円(材料費込み)
【講師】
オラド・ヤ・ルーべ
代表 阿部 明
【定員数】
10名
【お問い合わせ・申込先】
みちのく民俗村
電話 0197-72-5067
FAX 0197-72-5074
→お申し込みメールフォーム
みちのく民俗村 自然観察会 開催自主 事業

【日時】 9月20日(土) 午前10:00~
【集合】 みちのく民俗村 案内所
【料金】 500円
【持ち物】
・歩きやすい靴 ・雨具(突然の雨に備えて) ・飲み物/ストック(必要な方のみ)
【講師】 民俗村ネイチャーアドバイザー 鈴木 清明
【お問い合わせ・申込先】
みちのく民俗村
Tel 0197-72-5067
フラワーアレジメント教室 9月開催!自主 事業
9月のお花で楽しむ

【日時】 9月28日(日) 午前10:00~12:00
【集合】 みちのく民俗村 体験厨房
【料金】 3,000円
【定員】 先着10名
【持ち物】
・メモ ・筆記用具 ・ふきん(タオル) ・エプロン ・フロリストナイフ (任意) ・マチがある袋 ・園芸バサミ(フォームより有無を入力下さい)
【お問い合わせ・申込先】
みちのく民俗村
Tel 0197-72-5067