民俗村に「春が来たー」
2020.2.21
異常気象? 今年は早い!
小鳥の誕生!
2020.2.19
今、民俗村では「野鳥の会 北上支部」さま後援によるバードカービング教室でかわいい小鳥たちが次々と生まれています。
詳しくは下記までお問合せ下さい。
電話 0197-67-5947(鈴木)
雪の中でも発見がいっぱい!!
2020.1.18
昔の人は偉かった?
2020.1.18
みちのく民俗村には昔の人の生活の知恵がいっぱい。
例えばこの階段、ワラや、ワラで出来たコモを敷くことで
滑りにくく凍っても砕けやすくなります。
しかも自然から出来て、自然に返ります。
冬の準備も少しずつ・・・
2019.12.3
人間も動物も少しずつ冬の準備をしています。
冬の足音・・・
2019.11.27
今朝はキリリと冷えました。
幸せがいっぱい‼
2019.11.22
この秋みちのく民俗村には、ハートが3つ
3つとも見つけられれば「幸せになれる」かも。
残り1つは?
みちのく民俗村で、秋と冬のせめぎあい!
2019.11.21
令和元年11月20日、みちのく民俗村に初雪がふりました。
本格的な冬に向けて、秋と冬がせめぎあいをしているようです。
「展勝地おもしろ学校」開催しました(イベントレポート)
2019.11.20
令和元年11月17日、朝方までの雨も晴れ、「男山に男岩を、女山に女岩を探す」と銘打って
第一回展勝地おもしろ学校が開催されました。
及川 政直さんに水先案内人をお願いして、岩の種類や山の成り立ち、そして昔の人々の生活を想いながら
秋の山中を和やかな散策となりました。
当日の様子
バスの中で簡単な説明を いざ 山のなかへ
女岩? 所々でトリビアタイム ロープを使ったところも・・・
ひっそりと佇む人々の信仰
大切にされています。 何が書いてあるの?
言わずと知れた・・・
お疲れ様でした。
次回「展勝地おもしろ学校」もお楽しみに。
「展勝地おもしろ学校」参加者募集(イベント情報)
2019.11.8
参加費無料
令和元年11月17日(日)に「第一回 展勝地おもしろ学校」を開催します。
今回のお題は「男山に男岩を、女山に女岩を探す!」です。
実際に男山、女山に登って男岩、女岩を探しながら山の(日本列島の)生い立ちや、
人々の祈りを感じて下さい。
日 時 令和元年11月17日(日)9時30分~12時00分
内 容 9:30 展勝地レストハウス集合
バス移動
9:50 安楽寺駐車場着(登山開始)
10:20 女山頂上「女岩」着 下山後バス移動
11:00 大法院見学(修験)
11:30 男山山頂「男岩」着 下山後バス移動
12:00 展勝地レストハウス着。解散。
軽登山スタイル、またはズックや長靴など動きやすい服装でおいで下さい。
(カッパ等軽い雨具もご準備下さい。)
秋の山中を楽しく歩きましょう。
詳しくは、下記をご覧ください。