稲の花が咲きました!
2019年 08月 07日
毎日「茹だるような暑さ」
そんな中、みちのく民俗村の田んぼでも稲の花が咲きました。
美味しいお米が採れるといいな!!
農家にとっては雑草の「アギナシ」もカワイイ白い花をさかせています。
星に願いを!!
2019年 08月 02日
七夕と言えば七月七日ですが、
「みちのく民俗村」では旧暦で行いますので旧暦の七夕は八月七日になります。
今年は、八月五日~八月十日の期間中、村内に七夕飾りを飾り付けますので是非短冊を書いて「星に願いをかけて下さい。」
ちなみに、旧暦の七夕は八月なので梅雨も明けて星空もすっきりと見えることが多いそうです。
親子で自然と親しむ!
2019年 07月 30日
7月27日(土)
「キッチンスマイルの会」様主催の「自然観察会」が開催されました。
講師の先生方のお話を聞き、虫を追い、ザリガニ釣りをしたりと「みちのく民俗村」を存分にご利用いただいているようでした。
ご利用いただきました、キッチンスマイルの会様。またご参加いただきました皆様ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。
当日の様子
夏の花 ヤマユリが咲き始めました
2019年 07月 19日
今年も園内各所で夏の花「アジサイ」や「ヤマユリ」が咲き始めました
「古民家と真っ白いヤマユリ」と言うのも良いものです。
もう少しすると「斜面一面ヤマユリ」みたいな風景も見れるかも!
バットマン現る⁉
2019年 07月 19日
本日お客様をご案内していたら、民家の中にバットマンが・・・(*_*) 管理し始めて4年半近くなりますが、民家にフンが落ちていたことはあっても、ナマと遭遇したのは今回が初めて!お客様もですがこちらもビックラこきました。ほかにもナマものはよくいます。興味のある方はリンク先をご覧ください。