イベント・催事 開催予告
-
令和7年10月18日(土)~ 19日(日) 午前10時~午後4時
「展勝地秋まつり&みちのく民俗村まつり 開催!!」
-
10月2日(木) 11日(土) 16日(木) 23日(木)
「「10月はさつまいもまんじゅうとくりまんじゅう」 和菓子 お菓子作り教室」
-
令和7年9月20日(土) 午前10時~
「みちのく民俗村 自然観察会 開催」
-
令和7年9月28日(日) 午前10時~12時
「フラワーアレジメント教室 9月開催!」
-
9月4日(木) 13日(土) 18日(木) 25日(木)
「「9月はかぼちゃのプリン~あずきのソース~とかぼちゃの蒸し羊羹」 和菓子 お菓子作り教室」
-
令和7年9月7日(日)
「どろどろ藍で描いて染めよう!開催」
終了イベントレポート
民俗村の七夕まつり(終了しました)自主 事業
夏の思い出を一緒に作りましょう!
(終了しました)
7月30日(土)、みちのく民俗村にて「民俗村の七夕まつり」を開催します。
「自然と共にある暮らし」がテーマの民俗村は、全ての行事を旧暦で開催♪
今回のまつりでは、七夕らしいワークショップと夕涼み会を開催します。
どこか懐かしい日本の原風景に包まれて、夏の思い出を一緒に作りましょう!
「岩手のクラフト村」も同日、民俗村にて開催中!
入退場自由、入場無料
●浴衣で来村の方に特典あり!
●切り絵のあんどんが、村内を優しく照らします♪(18:00点灯開始)
●かき氷や軽食、射的などを楽しめる屋台が登場!(12:00〜21:00)
●短冊にお願い事をかいて、笹に飾れるコーナーも♪(11:00〜20:30)
この機会に是非みちのく民俗村に足をお運びください。
詳しくはこちらのチラシをご覧ください。

【日時】
令和4年7月30日(土)
10:00から21:00まで
【会場】
みちのく民俗村
※みなみ門駐車場、正面駐車場、展勝地レストハウス駐車場を無料で利用可能
【開催イベント】
「七夕飾りづくり(ワークショップ)」
「はたおり機でコースター作り(ワークショップ)」
「羊の毛で物づくり体験(ワークショップ)」
「浴衣の着付け」
「きもだめし大会」
「野外シネマ」
【注意事項】
・授乳室あり(古民家内でのおむつ替え可能)
・37.5度以上の発熱がある方や腹痛、咳、吐き気の症状がある方は、来場をお控えください。
・感染症状況によって、内容の変更や中止にする場合もありますが、予めご了承ください。
・ワークショップ、各種体験は予約不要です。