イベント・催事 開催予告
-
令和7年10月18日(土)~ 19日(日) 午前10時~午後4時
「展勝地秋まつり&みちのく民俗村まつり 開催!!」
-
10月2日(木) 11日(土) 16日(木) 23日(木)
「「10月はさつまいもまんじゅうとくりまんじゅう」 和菓子 お菓子作り教室」
-
令和7年9月20日(土) 午前10時~
「みちのく民俗村 自然観察会 開催」
-
令和7年9月28日(日) 午前10時~12時
「フラワーアレジメント教室 9月開催!」
-
9月4日(木) 13日(土) 18日(木) 25日(木)
「「9月はかぼちゃのプリン~あずきのソース~とかぼちゃの蒸し羊羹」 和菓子 お菓子作り教室」
-
令和7年9月7日(日)
「どろどろ藍で描いて染めよう!開催」
終了イベントレポート
初夏の自然観察会 開催しました。自主 事業
春の自然観察会は、新型コロナウィルス感染拡大防止のために中止となりましたが、この6月25日に感染拡大防止の対策をしながら「初夏の緑を感じてみよう」と銘打って、自然観察会を開催しました。
今回は植物の「葉」の形や種類を少し勉強してからフィールドに出て、講師の先生から珍しい植物のお話を実際に見ながら聞いたり、山の恵み「モミジイチゴ」をちょっと頂戴したりとゆっくり散策した後、お弁当を食べながら楽しい時間を過ごしました。
当日の様子

(終了しました)
【日 時】 令和2年6月25日(木) 午前10時〜12時頃まで
【場 所】 みちのく民俗村(茶屋)をスタートとします
【講 師】 鈴木清明さん(環境教育インストラクター)
【参加料】 1,000円(お弁当付き、障害保険料)
【持ち物】 小雨決行ですが急な雨に対応できるよう雨具を!
【申込先】 みちのく民俗村管理事務所
TEL 0197-72-5067 / FAX 0197-72-5074