イベント・催事 開催予告
-
12月4日(木) 13日(土) 18日(木)
「「12月はみたらし団子(2種類)と紅白上用饅頭」 和菓子 お菓子作り教室」
-
令和7年11月9日(日)
「小風呂敷を染めよう!開催」
-
11月6日(木) 13日(木) 20日(木) 29日(土)
「「11月は栗羊羹とがんづき」 和菓子 お菓子作り教室」
-
令和7年10月25日(土) 午前10時~12時
「10月 自然観察会 開催!!」
-
令和7年10月18日(土)~ 19日(日) 午前10時~午後4時
「展勝地秋まつり&みちのく民俗村まつり 開催!!」
-
10月2日(木) 11日(土) 16日(木) 23日(木)
「「10月はさつまいもまんじゅうとくりまんじゅう」 和菓子 お菓子作り教室」
終了イベントレポート
日本茅葺き文化協会 第8回茅葺きフォーラム これからの民家園を考える主催:その他
開催日:2017年6月17・18日
茅葺き民家の維持管理と伝承、今後の活用の可能性を探る
全国各地の茅葺き職人や所有者、研究者、行政、維持管理にあたる関係者約170名が参加しました。専門家の講演や、先進事例発表を通じて日本の伝統文化である茅葺き民家の維持管理と伝承、今後の活用の可能性を探るフォーラムとなりました。10棟の茅葺き民家を有しているみちのく民俗村からも事例発表の機会をいただき、みなさんとの交流や意見交換をさせていただきました。
| 主催 | 一般社団法人日本茅葺き文化協会 |
|---|---|
| 共催 | 北上市 北上市教育委員会 |
| 協力 | 株式会社展勝地 |
| 後援 | 北上観光コンベンション協会 |
| 開催場所 | みちのく民俗村、展勝地レストハウス |
| 開催日 | 2017年6月17・18日 |







